ヴァーネッサ・R・クラーク、レジナルド・ホプキンス、バーニス・カーソン、キンバリー・ボイド、ペルセフォネ・ロジャース、シャキーラ・マイルズ、モンテル・ウィリアムズ
食行動が肥満と心血管活動亢進を予測する能力
本研究では、食行動が肥満およびストレスに対する心血管反応を予測する能力を調べた。肥満は、参加者の身長と体重から計算されたボディマス指数 (BMI) によって操作的に定義された。Scherwitz と Kesten によると、不健康な食行動は、食べ物に対する心配、感情的な食事、ファーストフードの好み、仕事中の間食、食べ物の認識の欠如、活動的でストレスの多い食事環境で食べる傾向と定義された。18~43 歳のアフリカ系アメリカ人大学生 98 人 (男性 21 人、女性 77 人) がこの研究に参加した。心拍数、収縮期血圧、拡張期血圧、平均動脈圧、拍出量、および心拍出量を測定するために、高血圧診断パルスウェーブ CR 2000 心血管プロファイリング装置が使用された。食行動を測定するために、Your Eating Style Profile 質問票が使用された。多重回帰分析と相関分析の結果、食べ物へのいらだち、感情的な食事、感覚的・精神的栄養は、ストレスに対する心血管系の反応と負の相関関係にあることが明らかになりました。また、食事中の雰囲気と作業中の間食は、ストレスに対する血圧反応と正の相関関係にあります。多重回帰分析により、食べ物へのいらだちが BMI を有意に予測することも明らかになりました。これは、食べる食べ物を心配する参加者は、そうでない参加者よりも肥満度が高いことを示しています。最初の主要な発見は、仮説どおり、より健康的な食行動 (食べ物へのいらだち、感情的な食事、感覚的・精神的栄養のレベルが低い) をとる参加者は、感情を喚起する刺激によって感情的に興奮しにくいことを示しました。2 つ目の主要な発見は、緊張した慌ただしい食事環境で食事をする参加者と、日常の作業をしながら間食をする参加者は、感情を喚起する刺激に対する血圧反応が低いことを示しました。 3 つ目の大きな発見は、ファーストフード/生鮮食品は心血管系の指標を予測するものではなかったものの、血圧の 3 つの指標すべてと有意に相関していたことです。相関関係から、予想外に、生鮮食品を好む人の血圧はファーストフードを好む人よりも高かったことがわかりました。