テイマー・オワイス、アシュラフ・ファウジー、ヴァルド・サード、マフムード・サラー・エル・ディン、ファルーク・アル・アルフィー 、ユルゲン・フックス、マーティン・ブロイヤー、トーマス・クンツェ
背景: 致死性大動脈瘤や解離性大動脈瘤の治療におけるTEVARなどの新技術の最大限の開発と覚醒にもかかわらず、肋間動脈、特にアダムキエフツ動脈の脊髄をよりよく保護することで結果を最適化する必要があります。ここでは、TEVAR症例の脊髄保護が結果に与える影響に焦点を当てています。
材料と方法: 2007年5月から2017年5月まで、サウジアラビアのマディナ・ムナワラにあるサウジ・ジャーマン病院(SGH)とドイツのバート・ベルカにある中央クリニックで、41件のTEVAR処置が実施されました。 Captivaデリバリーシステムを備えたMedtronic Valiantデバイスは、最近、さまざまな大動脈解離の症例(外傷症例6例、高血圧による非動脈瘤性解離症例27例、高血圧による解離性大動脈瘤症例6例、下行大動脈瘤および蛇行症例2例)の管理に使用されました。症例の中には、大血管の分岐除去のために血管介入が必要でした。全患者に対して、上行部から骨盤部までの全大動脈のCTアンギオ(CTA)、経胸骨2D心エコー検査、腹部超音波検査、凝固プロファイル、腎臓および肝臓プロファイルを実施しました。全症例で腰椎ドレナージを使用しました。全症例でMedtronicデバイスを使用しました。
結果:全患者は男性でした。年齢は24歳から57歳でした。全患者は全身麻酔下で手術されました。死亡は2件あり、1件は大規模なエンドリークと多臓器不全によるもので、もう1件は大量の頭蓋内出血(ICH)によるものであった。処置後早期に永久的な対麻痺が3件あった。腎不全が3件、腎機能障害が1件あった。1人の患者に髄液漏があった。1件に腰椎カテーテル部位の局所感染、1件に髄膜炎があった。
結論:腰椎ドレナージ処置は簡単だが合併症がないわけではない。その合併症の重篤性から、TEVAR処置では避けることが推奨される。腰椎ドレナージを使用した脊髄虚血による対麻痺の合併症は、主に大動脈損傷の解剖学的部位とその範囲、またはエンドグラフトで覆われた領域に関連しているため、腰椎ドレナージでは回避できないものであった。ICH(主に腰椎ドレナージに関連)による死亡があった。