アンナ・カパッソ*、ウォルター・ミラノ
地球上の栄養失調の程度を考えると、逆説的ですが、肥満は今日、最も目立つものの、なお無視されている公衆衛生問題の 1 つです。地球上の栄養失調の程度にもかかわらず、肥満は世界の主要な公衆衛生問題の 1 つです。実際、私たちは多くの国で蔓延している真の世界的流行に直面しており、早急な対策を講じなければ、今後数年間で非常に深刻な健康問題を引き起こす可能性があります。工業化文明の成人人口の 50% に影響を与える世界的流行です。WHO のデータによると、世界の肥満者の数は 1975 年以来ほぼ 3 倍になっています。2016 年には、18 歳以上の成人 19 億人以上が太りすぎで、そのうち 6 億 5000 万人以上が肥満です。さらに、5 歳未満の子供 4100 万人が太りすぎまたは肥満です。これにより、欧州糖尿病学会(EASD)は、「世界で最も重要な公衆衛生問題」と考えられる肥満の予防と治療の重要性を認識するに至りました。
イタリアでは、人口の 35% が太りすぎ、約 10% が肥満で、これは約 600 万人の同胞に相当します。国内の違いは南北格差を示しており、南部の州では、北部の州と比較して、肥満成人 (モリーゼ州 14.1%、アブルッツォ州 12.7%、プーリア州 12.3%) と太りすぎ (バジリカータ州 39.9%、カンパニア州 39.3%、シチリア島 38.7%) の有病率が最も高くなっています (肥満: ボルツァーノ州 7.8%、ロンバルディア州 8.7%、太りすぎ: トレント州 27.1%、ヴァッレ ダオスタ州 30.4%)。太りすぎ人口の割合は年齢が上がるにつれて増加し、特に太りすぎは18~24歳の年齢層では14%であるのに対し、65~74歳では46%に増加し、肥満は同じ年齢層で2.3%から15.3%に増加しています。さらに、過剰体重の状態は女性よりも男性に多く見られます(太りすぎ:44%対27.3%、肥満:10.8%対9%)。